福井県 認知行動療法 専門家向け講座

動機づけ・行動活性化のコツ

*動機づけ面接らしさを身につける研修*

なごやメンタルクリニック 岡嶋 美代 先生

動機づけ面接(MI)とは、従来「治療動機がない」とされていた、薬物・アルコール依存症の方々に対して最初用いられ、良いエビデンスを収めた面接における会話術です。
今回はそのような動機づけ面接としては初心者向けの内容で、エッセンスがギュッと詰まったものになります。
臨床で使う最低限のMI技術を習得するワークを二人組で行います。
一方で、きっと動機づけ面接が好きになるようにと願いをこめて、認知行動療法の小技とセットにして使い方を練習する一挙両得な内容です。
例えばエクスポージャー療法への動機づけ,エクスポージャー療法中の言葉かけ,家族に向けての心理教育などにお使いいただけます。

*行動活性化療法研修 行動活性化の活用*

中京大学 心理学部 助教 首藤 祐介 先生

行動活性化とは、うつ病の治療において、フルパッケージの認知療法と比べて遜色のないエビデンスを持っていながら、認知療法より簡便で使いやすく、取り組みやすいものです。
うつ病の方は、その病気の特性として「A:行動(アクション)を起こし、B:良い報酬を得る」というセットが二重の意味で難しくなっています。
Aを阻害するのは、易疲労や倦怠感、興味関心の喪失といったうつ病特有の身体的/情動的な症状で、Bを阻害するのは結果をネガティブに解釈することが増え、ポジティブに解釈することが減るといううつ的な認知の偏りです。
行動活性化は、それら二つの内側で起こる事柄に振り回されないで、元通りの「A’:何かすると、B’楽しい/役立つ」という、健康なセットに切り替えていくようにサポートを行います。
短い時間でぎゅっとエッセンスを喋るので、最後に参考資料などをお伝えして捕捉したいと思います。

*研修日程

13:00~ 受付開始
13:30~15:00 動機づけ面接
15:00~15:30 休憩
15:30~17:00 行動活性化療法
 

主催

 

一般社団法人 CBTを学ぶ会

 

後援

 

福井県精神科病院協会、福井県精神神経科診療所協会、嶺南こころの病院、萩の実ストレスケアクリニック、社)福井県作業療法士会、福井県臨床心理士会、日本精神科看護協会福井県支部

 

協賛

 

CBTセンタ

専門家向け講座チラシ

専門家チラシ専門家向け講座チラシをホームページにupしました。
(クリックすればダウンロードできます)

専門家向け講座申込